BluePandaria 住人、maruのうた

何かがまとまって 詩(うた)が生まれた時。 ブルーパンダリア、 maruの世界へ。

タグ:端唄

佐久島を後にしてな翌日の4日は
朝早くから豊田市の某所へ下見に。

藤間勘萃殿との門付け芸、
今月はあと2本ございます。
月末の公演のために2人揃って車で送迎して頂き
不思議なお庭というか森へ行ってきました。
蚊が多いことが判明しただけでも良しとしたいところ(笑)

漆脇美穂さんのポスター作品を見に
空き時間でギャラリー矢田へ。
自分のポスターを自身で携帯カメラで撮影…
image

不思議な気持ち!!
漆脇さんの手が加わり、また違う作品へ生まれかわっていました。
テーマは誕生。まさしく!!
欲しい〜〜〜なんて思っていたら
小型版を漆脇さんが送ってくださいました^_^るんるん

そこから、昼食をとり、
いりなか、
サロン・ド・マチロン様へ。

まぁ

と思わず感嘆してしまう空間。
カフェの主は、なんとも綺麗で上品な女性。
すべてに一目惚れ

本番まで周辺を散歩。
ほど良きころに戻って
いきなり、ぶつけ(笑)

藤間さんオリジナル楽曲の童謡

「いつまでも聴こえている歌」
から
端唄「京の四季」

image


お客様も満員、でも隠れ家のようなマチロンさんの空間、
店内の片隅で行う門付け芸

うつらうつら唄い動く私。
舞う藤間さんと交差する瞬き。
image

image


どんな風に映ったのか
演ずる側には分からないのですが、

窓を開け放して風が巡るやうな

そんな心地よさ。
はじめての場所にも関わらず
懐かしく、

ただいま

と伝えたいようなところ、マチロンさま。
image


短い演目です。だからこそ、という気持ちが空回りして
反省も多い日々ですが(T ^ T)
もっと努めます!!
と気合いの泡の出るお酒を混入(笑)
image

乾杯そっちのけで呑む(笑)
image

美味しゅうございました

こちら、来週の17日の日曜日、
更に磨いて御披露目させて頂きますよ♪
image


しかも!なんとも楽しみな野外劇団の
楽市楽座の皆さまとご一緒!!!

全国行脚されてる中の名古屋公演、
なんと、わたくしめゲスト出演!!!

いいのか?!本当にいいのか?!
というワクワクに溢れてます。

野外です。入場無料。
水中に浮かぶ円形ステージ!
これは、もう!なんか!

来なさい!!!(笑)

私よりも楽座楽座さん体感させて頂きませうよ。皆さん、4日間、公演ございますからね!

野外劇団 楽市楽座
vol.16 2015年 旅公演
「バードフラワー」
5.15〜5.18
会場 大光院(明王殿)
19時 開演(18時半より開場)

私と藤間さんは17日の日曜日が出演です*\(^o^)/*
まわるまわる(らしい)円形ステージ!!
image


夢のようです。

今日は今からひとりお稽古へ行ってきまる^_^

良き日曜日を(^^)

2015.05.10
maru

一昨日の夜は、藤間感萃殿に、ひっついて5分程度ですが
端唄「京の四季」をアレンジしまくっての、お披露目。

勘萃殿が舞い、わたしは唄うという刹那なのでございました。
2015-02-18-21-17-30

2015-02-18-21-15-55


自然の薬箱カフェ&キッチン
(お料理めちゃくちゃ美味しいです!!!)
2015-02-17-20-36-26

*終わったあとの宴の図

皆さんが、お食事とお喋りを楽しまれている最中に
ひょこひょこっと、ちょっぴり狭い舞台で共作させて頂いたのです♪

アカペラ、名も知らない打楽器を鳴らしました。
image

父が木製玩具の収集が趣味で
遺品整理の時に、

お、これ何か使えそうだなぁ。
と残しておいたものが、これ(笑)
サンキュー父さん。

ポコポコ間合いを取りつつ、
四季の移り変わりを唄わせて頂く。
2015-02-18-01-04-19


自作の歌詞ではないので
いかに、その言葉たちに寄り添って
感情移入するか、ということを考えて表することとなりました。

唄で、声で、情景を聴いてくださる方々それぞれに、思い起こしてもらえるには
どうしたらよいかしらん??

京の風景でなくても、心象風景といいますか、
自分にとっての、春夏秋冬を巡ってもらえるように努めたつもりです。

初の試み、これから、これから、の作品です。
育てます。
2015-02-18-00-58-44


コラボレーションというのは、楽しいのですが、
危険も多いので、ひとまず、初演できて、ほっと安心しております。

勘萃殿のお顔に泥をぬっちゃぁなりませんもの!!!
あたくし、たいそう緊張しておりましたのよ(笑)

時間にして5分あるか、ないかでしたが
たった5分、されど5分。
この瞬間の重みというか、短いからこそ、そこに詰め込む想いというか。

魂、すり減りました〜〜〜

でも、活きるって、こういうことよね、と改めて。
すり減らしてなんぼ。と(笑)


勘萃さんとは。出会ってから、ずっと、ずっと一緒に何か作りたくて仕方なくて、
やろう、やろうと言いながら、ひとりで勝手にバタバタしていて(笑)
それで、やっと!!!実現したのが一昨日だったのです。

出会いから、お話すると長くなりますが高北さんの個展にて私が唄わせて頂いた夜があって
*ちょこっと回想http://maru-no-kokoro-uta.doorblog.jp/archives/2474268.html

そこにリュート弾きで来られていたのが勘萃さんだったのです。1年半以上も経つのか!!うを!!
2015-02-17-19-10-22


その時は、お話できなかったのですが
彼が門付け芸を定期的にしてくださるお陰で、そのあと
今回の会場である自然の薬箱に私がひょっこりお邪魔して、ご挨拶させて頂いてから
面白がってくれて、こうしてご縁が続いております。

去年の単独公演前の個展にて、
舞いながら唄いたいと、ご相談したときにも
快く、所作の伝授や振付のご提案をしてくださいました(T ^ T)

見る人から見れば、伝統芸能を愚弄しているのだと思いますが、

楽しいから舞いたい!!

と何となく最初に舞った人たちの気分で私流に魅せることがしたいなぁ

という願いも尊重してくださって、ありがたいご指導をしてくださった方です。


そんな勘萃さんと育てるべき、芸が、作品が生まれたことは
maruにとって、この上ない悦び。
よって、もっと突き詰めて極めなければと。

たゆまぬ努力をわすれまいぞ!!!

尺八家、牧原一路さんもお見えで、ご覧頂いたことで、、
今年の能楽堂公演も決まりました!!わーい!!
この3人で何か魅せます!多分(笑)
2015-02-19-17-28-15


単身で臨むことがBluePandariaの隠し味となるように
精進してまいります。
すべてのことがmaruへ繋がるのです。

さてさて、今後、この二人で何をしようかしらん♪
まぁだまだ、目論んでおることがございます。
お待ちを
2015-02-18-21-22-42

image


お楽しみに!!


maru
2015.02.19


*お写真 シラヤナギさまより
ご頂戴しました(^_^)
ありがとうございまる♪♪♪

先週末はヴァレンタインでしたね。

関係ねぇーやっ!!!!
ご自分でどうぞ^_^
2015-02-14-09-50-06

って思ったんだけど(笑)

予期せぬ宅急便が友人から届きました。
image

嬉しさで発狂( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
食べれない。。。と躊躇したのも束の間。
美味しいさが廃れないうちに頂きます
紙袋も大事に保管!!
卵みたいなパンダちゃんはハンドクリーム
ぬったくります
胸キュン。トキメキって大事よね(笑)

あと初めて心身ともに男子から頂きましたお花みたいなドライフルーツパフェ
2015-02-14-12-00-29

*我が家のデパンコ、パンコも元気です。


あのさ・・・・・・・
貰えるって・・・・・・・いいね(笑)

まぁ何かのキッカケで感謝や気持ちを伝えるっていうのは
素敵なことですね。乗っかるのも悪くないのかのぉと思いつつ

チョコチョコ言ってもいられない崖っぷちな私は

BluePandaria会議をし
2015-02-14-15-14-16

*tama様を隠し撮り〜む。

17日が本番なので、独り身訓練をし
image

ちょっとだけ立ち回りを想像してました。

そのあとは映像会議を役者の須原麻衣さんとしてきました。
監督とも電話で予定合わせたのですが、、、
(創作チームは一致団結完了)

希望の撮影場所の交渉に手こずり始めたので
何とか先方を説き伏せないと(笑)
行政からむと大変ですね(笑)ドキドキ


昨日も、打ち合わせをして、個展を4月に決めました。
2015-02-13-13-17-55

いろいろと、「ハジマル」よ。

ちょっと、私のなかで新たな試みに臨もうかと試行錯誤しているところです。
また追って詳細をば!!

夜は佐久島でお世話になったJOYELL代表の吉永くんと
先日の作品についてのお話などさせて頂きました。
あっという間に時間が過ぎました。楽しかった。

明日は、端唄に挑戦しますが、
もう端唄ではなくなっているという(笑)

前日の詰め作業、頑張りまる!!

千種にあります。
自然の薬箱カフェ&キッチン
お越しくださいね。
image

今年に入ってから初唄いでございまる〜〜♪♪♪かなりドキンちゃん


近頃、思うことなのですが、
関わってくださる方に恵まれているなって、つくづく感じます。

“maru”でイイって言ってくれてるのは救われます。
そういう方々への恩返しを表現や作品で魅せていかなきゃと
改めて。

忘れない努力も忘れません。


2015.02.16
maru


このページのトップヘ